記事内に広告が含まれています。

オクラの板ずりは必要?板ずりの効果と目からウロコの下処理方法!

オクラの板ずり、目からウロコの下処理法とレシピ おつまみ・副菜
スポンサーリンク

maru
maru

オクラの下処理で「板ずり」

してますか?

オクラを使った料理のレシピなどを見ていると、「オクラを板ずりする」という下処理法を目にすることがあります。この板ずり、ちょっと面倒なんだよね〜って思うことありませんか?

確かに、まな板に塩振って…。ひと手間です(^_^;)

ほんとにこの「板ずり」いるのか〜?

と思ったことあります。

でも「板ずり」をすると、食べたときの舌触りが良く食べやすく美味しさも増すんですよ。

違いは分かるけど、やっぱりひと手間かかるんだよね〜。その手間さえなきゃね〜。

って思いますよね。

「板ずり」しなくても同じ効果になる目からウロコの方法があるんです〜^^

板ずりの効果とカンタンに処理する方法をお伝えしますね。また、オクラで何か作りたいな〜って思ってたらカンタンレシピもご紹介します。

こんな方にオススメ
  • オクラの板ずりする理由が知りたい。
  • 板ずりの効果が知りたい。
  • 板ずりのカンタンにできる方法が知りたい。
  • オクラを使ったおかずを考えている。
  • 晩ごはんの副菜が決まってない。

オクラの板ずり効果って

オクラの板ずり

そもそもオクラの板ずりする理由はなんでしょう?

オクラを板ずりする理由は、表面の産毛を取り除いて食べやすくすることが主な目的です。

また、板ずりをすることで茹でた後の色を鮮やかにしたり、アクを抜いたりする効果も期待できます。さらに、塩をまぶして転がすことでオクラに傷がつき、味がしみ込みやすくなるメリットがあります。

本来の板ずりは、

  1. まな板の上にオクラを2~3本乗せます。
  2. 小さじ2分の1の塩を上から振りかけます。
  3. ゴロゴロと10回ほど転がします。
  4. ボウルに入れた水で洗い流します。

これが基本の板ずりです。

オクラの板ずりは絶対に必要ではありませんが、生で食べる場合は産毛の食感が気になることがあったりするので、下処理してから食べることをおすすめします。

この板ずり方法はオクラだけでなく、きゅうりやフキなどにも同様に使えるので、覚えておくと便利です。

オクラの場合、板ずり中にあの産毛が痛い時ありますよね?(^_^;)

板ずりの目的は、表面の産毛を取り除いて滑らかにすることなので、まな板でなくてもできます。

オクラがネットに入って売られている物になりますが、これを知ったらまな板の上で転がす手間がなくまな板も汚れずノンストレス^^

オクラネットに入ってる

この買ったばかりのネットに入っているまま、上から塩を振ります。

オクラネットの上から塩ふる

そのままモミモミ…。

網の上から両手で転がすように摺合わせるだけ!

何回かやったら水で洗い流します。

maru
maru

これやってから、産毛の刺さりもなく

まな板洗うこともなく、めっちゃ楽チンになった♪

オクラでレシピ

和えて美味しいオクラでカンタンに出来る、和おかずと洋おかずをご紹介します。もう一品ほしい時にぜひ作ってみてね♡

オクラ胡瓜と鶏皮のラー油和え

鶏皮とラー油のピリ辛感がおつまみに、ごはんのおかずに合います^^

材料:3人分

  • オクラ・・・・1袋(6〜7本)
  • 胡瓜・・・・・1/2本
  • 鶏皮・・・・・2枚分
  • A)しょうゆ・・・小さじ2
  • A)オイスターソース・小さじ1
  • A)白いりごま・・・小さじ1
  • A)おろしにんにく・小さじ1/2
  • A)おろし生姜・・・小さじ1/2
  • A)ラー油・・・・・小さじ1/2

作り方

①オクラはネット袋のまま塩をふり、こすり合わせて水で洗い流しヘタとガクを取り除きます。

②鍋にお湯を沸騰させ、オクラを入れて1分半〜2分茹で、鮮やかな緑色になったらお湯を切り冷水にさらして水切りします。1個ななめ半分に切っておきます。

③鶏皮も茹でて油抜きして、適当に切っておきます。

④胡瓜はヘタを取り乱切にしておきます。

⑤Aを合わせておき、②③④を入れて和え全体に味が馴染んだら出来上がりです。

☆ラー油の量はお好みで調整してください。

定番の組み合わせ^^洋風味でかんたん副菜です〜。

材料:3人分

  • オクラ・・・・1袋(6〜7本)
  • トマト・・・・1個
  • A)オリーブオイル・大さじ2
  • A)塩・・・・・・・小さじ1/2
  • A)粗挽き黒こしょう・小さじ1/3
  • A)おろしにんにく・・小さじ1/2
  • A)レモン汁・・・・小さじ1

作り方

①オクラはネット袋のまま塩をふり、こすり合わせて水で洗い流しヘタとガクを取り除きます。

②鍋にお湯を沸騰させ、オクラを入れて1分半〜2分茹で、鮮やかな緑色になったらお湯を切り冷水にさらして水切りします。1個ななめ半分に切っておきます。

③トマトは角切りにしておきます。

④Aをよく混ぜ合わせて、②③を入れて全体に味な馴染んだら出来上がり。

maru
maru

ちなみにオクラ茹でるのが面倒な時は

電子レンジ600wで1分!でもOK♪

まとめ

オクラの板ずりは必要?
  • 絶対必要ではないけど、このひと手間で美味しさが変わります。
オクラを板ずりする効果は?
  • 表面の産毛を取り除いて食べやすくすること。
  • 茹でた後の色を鮮やかにする。
  • アクを抜いたりする効果がある。
  • 味がしみ込みやすくなるメリットがあります。
板ずり以外にカンタンに効果出せる方法は
  • 市販のネット袋に入っているまま、塩をかけて両手で擦るだけ!

これからオクラの美味しい時期ですね^^ラクにカンタンに処理して美味しいオクラ料理を作って下さいね〜。

皆さんの晩ごはんのお役に立てれば嬉しいです^^

タイトルとURLをコピーしました